どーも
にわとりのアキです
今回は自分が旅で持っていった荷物をざっと紹介します。
これが出発前の懐かしい装備
灰色の完全防水のパニアバッグは衣料品とキャンプ道具で分けていて
衣料品の方では
サイクルジャージ(厚手長袖)
サイクルジャージ(薄手長袖)
サイクルジャージ(半袖)×2
ズボン( GUで買ったシェフパンツ)×2
半袖×3
長袖×1
下着上下3日分
靴下3足
水着一式
自転車チェーン2つ
ビニール袋類
大体8キロから9キロくらいだったはず
キャンプ道具の方は
クッカー
シングルバーナー
ガス缶
軍手
自転車ロープ
シュラフ
テント
エアーマット
折り畳み座布団
テーブル
除菌シート
折り畳みコップ
ヘッドライト
レインコート上下
除菌シート
さっきのより若干軽いくらいの7キロ〜8キロだが
予備の飲料を入れたりしていたので
最終的には両側同じくらいの重量になった。
リアバッグ
マスク
充電機器&モバイルバッテリー
充電ケーブル
空気入れ
iPad Pro &Bluetoothキーボード
電池予備
絆創膏
歯ブラシ
空気入れ&空気圧測るやつ
自撮り棒
筆箱
自転車ライト
地図帳
薬
などが入っていて3キロ以上
特にiPad proが重さの原因 ブログ書くために持っていったとはいえ
バッグに斜めにしないと入らないし、そこまで高スペックなことを
するわけではなかったのでiPad mini買っておけばよかったなぁ・・
フレームバッグ
・タイヤチューブ×2
・チェーンオイル
・六角レンチ
・タイヤレバー
・パンク修理キット
・ドライバー
・掃除用タオル
・掃除用手袋
・テントペグ打ち用の金槌
・マルチツール
といった感じの荷物を持って旅をしたわけだが
足りない備品やお土産やパンフレットを手に入れるので
更に重くなるわけです。
服なんか汗かくと重くなるし、放置すると臭くなる
遅くても5日1回洗濯する感じにしないと本当にヤバい。
快活CLUBで泊まる時は毎回
灰色パニアバッグと黒のリアバッグを外して入店するので
20kg近くを持って移動で本当に辛かった。
自転車につけたままにする人もいましたが
自分は盗まれるのは嫌だったので
常に肌身離さず持っていきました。
自炊する人はこれよりもっと重くなると思うので
かなり大変になるでしょう。
バッグがそもそも頑丈な作りになっている分
元から重たくなっているので
バッグや荷物を色々と調整すれば
もっと軽くなるのであとは皆さんの腕次第!!
この重さで旅をしようとすると
3000キロ走らないうちに荷台のボルトが壊れると思うので
荷物を減らすことをお勧めします。※トピークの荷台の場合
実際兵庫県で荷物を減らした後に佐賀県でトラブル起きたので
常に見えないダメージが蓄積しています。
対策は荷物を軽くするか
もっと丈夫な荷台にするってことくらいだと思うけど
あとはボルトの予備を何本も持っておいて
何キロ走ったら壊れていなくても取り替えるって感じならば平気かも!!
自分はタイヤのパンクはありませんでしたが
他の自転車の人達は全員パンクはしていたようなので
そこは自転車の性能だったり重量によって変わるかもしれません。
実際走る時は重くて大変だなと感じることは少なく
まぁこんなもんだなって感覚ですかね。
坂道になると辛さはありますけど
そういう時は自転車を押して移動しましょう。
無理して漕いでいると膝を痛くするので本当に注意。
荷物これでも多いかなと思っていましたが
え?それしか荷物ないの?
と驚かれることがあったのでこれでも軽い方かもしれません。
人によって積載する物が違うので
他の人はどんな風にしているのか調べてみると面白いと思います。
今回はここまで
それではさようなら~
コメント
すごい荷物だ。
大変だったね。
荷物を少しでも減らすと移動が楽になるから、最初は必要最低限だけ持てばいいかな。
荷物を実家に送ること出来たから後半は結構軽くなったよ。