今日は北海道最後の日
雨が止んで本当によかった。



函館に向かっていて、ずっと気になっていた店があるんです。
その名も・・・ラッキーピエロ

初めて聞いたときは、マクドナルドとかモスバーガーみたいな感じの店かな・・と
思っていたのですが、看板を見てわかるように
・ハンバーガー
・ステーキ
・カレーライス
・焼きそば
・オムライス
・ピザ
といった感じで料理の種類がすごそう・・
しかもこのお店
函館にしかありません。※たぶん
せめて北海道内くらいはチェーン店出してもいいのに
と思いますが函館内でしかチェーン展開してないのです。
色んな種類を食べたいけど
そんなに食べたら夕飯食べれなくなる・・



行列待ちしている間にどれを注文するか考えておこう・・
1時間後やっと自分の番がきた!!
昼だからしょうがないよなと思っていましたが原因がわかりました
あのレジのおばあちゃんだ!!
注文を聞く
↓
注文を繰り返す
↓
お客様から名前を聞く
↓
お客様の名前を何度も聞き直す
↓
番号札を渡す。
こんな流れなのだが
番号札あるのに名前聞く必要あるのか?
と思うし何度も聞き直しをしているので時間の無駄
これをレジ1台でやっているんだから
そりゃあ混雑するわけだ(ーー;)
この調子じゃ注文の品届く遅いだろうなと思っていると
めちゃくちゃ早く届いた(笑)
番号札〇〇のお客様~
あれ?さっき名前を伝えた意味が本当にわからなくなってきたぞ・・
誰かレジをかわってやってくれ(笑)
とりあえずだいぶ時間は遅くなったが
チャイニーズバーガー特上583円
シェイク 308円



どっちもすごく美味しい!!!
行列が出来るのも納得だ。
お腹もいっぱいになったし
先に進もう!!


横浜の赤レンガ倉庫みたいな場所についたぞ
でも自転車置けそうな場所ないし
観光客多すぎるので次の目的地に移動。

またラッキーピエロ??
いえいえその隣のハセガワストアに行きたいのです。

やきとり弁当が美味しいんですって!!

これを書かないといけないみたい


こんな歴史があったのか・・

注文受けてから焼いてるようなので
時間はある程度かかります。

絶対これうまいでしょ!!
焼き鳥弁当特盛760円



めちゃうま~い(´▽`*)
これで食べたい物は一通り達成したので
あとは最後の目的地に行くだけだ!!

なんか大分の地獄めぐりに行く途中の坂みたい(;´・ω・)
流石に自転車押していこう

では夜景を見に行くとしますか!!
ロープウェイ乗り場近くに自転車の駐輪場があってよかった。





夜になるのが楽しみだなぁ・・

お土産コーナー見た後は外に出て少し休憩
だんだん人も増えてきた。
1つ問題があるとすれば上着を自転車のバッグに置いてきてしまったので
今かなり寒い・・だって半袖だもん(ノД`)・゜・。
外で夜景を撮る予定だったが
どんでもない人の量で交通整備の人がいるレベルだし
寒すぎて耐えられなかったので室内に避難することにしました。


夜景キレイだな~
ガラスに反射するせいで写真がうまくいかないけど
めちゃくちゃいい景色!!
室内も人多すぎて
だいぶギュウギュウ詰めになってきたから
早めに降りるとしよう
また函館来たら絶対ここ行こうっと!!

ロープウェイの角に行けたので写真が撮れるぞ




これで北海道の旅も終わりか・・
行く前までは
・クマがいたらどうしよう
・どこで休めばいいんだろう
とか悩んでいたけど
実際は
・クマに会わなかった
・毛虫多い!!
・シカシカシカ・・
・悩んでいたらキャンプ場たどりつけないぞ・・
・充電ないヤバイ
・道路が平たん??長く微妙な坂が延々と続いてます
・早朝と夜は寒い!!
てな感じでした(笑)
雪が降れば雰囲気もかわるだろうし
やっていた店が雪の期間は休業して
今までやっていなかったウィンタースポーツの店が
オープンしたり新しい楽しみ方も増えそうですね。
明日から本州に戻り
気温も暑くなりそうですが
体調にきをつけて残りの旅も楽しんでいけたらな・・と
思っています。
今回はここまで
それではさようなら~
2023年7月1日(土)
走行距離118km
コメント